フィットネスジムの体験に行ったら入会しなければいけない?
最終更新日:2020/04/17
フィットネスジムでは入会する前に見学や体験をするのが一般的でしょう。
実際にどのような施設なのか、レッスンプログラムはどのようなものがあるのか?マシンの種類や数は?などは行って体験してみないと分かりません。
ではフィットネスジムの体験に行った場合、必ず入会しなければならないのでしょうか?
ここではフィットネスジムの体験についてまとめてみましょう。
フィットネスジムの体験、見学は誰でもできる
結論からいうと、フィットネスジムの体験に行ったからといって、必ずフィットネスジムに入会しなければならないということはありません。
体験はあくまで入会する前のお試しになるので、そこで気に入らなかったら無理にそのフィットネスジムに入る必要はないんです。
多くの人は、いくつか気になるフィットネスジムがあれば、すべてのジムの体験や見学に行くでしょう。
インターネット上の情報だけでは分からない部分がたくさんあるので、実際に行ってみて感じたこと、ここは嫌だったと思う点などを比較して、最終的に入会するフィットネスジムを決める人も多いです。
体験に行ったらその場で入会手続きをしなければいけないのでは・・と心配になる方がいますが、そんなことはありません。
もちろん入会に関する説明などは受けますが、無理な勧誘をしてくるフィットネスジムはほとんどありませんし、よく考えてから入会を決めることができるでしょう。
1日体験とは?
だいたいのフィットネスジムには、1日体験コースがあります。
これから長く通うであるフィットネスジムがどのようなジムなのか?通うたびに不快な気分にならないか?などを1日体験でチェックしておくと安心です。
例えば混雑状況、清潔さ、通っている人の年齢層、スタッフの対応などはチェックしておきたいポイントになります。
混雑している時に、マシンがりようできないと意味がありませんので、混雑状況などもチェックしましょう。
また汚いという通いたくなくなるので、施設が清潔かどうか、きちんと掃除されているかどうか?などは見ておきたいですね。
利用している人の年齢層もチェックしておくと、友人作りの参考になるかもしれません。
スタッフの対応が悪いところは、あまりおすすめできません。
親切に教えてくれたり、笑顔で対応してくれるスタッフが多い、フィットネスジムを選ぶべきでしょう。
コスパのいいおすすめジム
ワールドプラスジムは、全国に100店舗以上ある格安でマシンが使い放題のスポーツジムです。
シャワー室はもちろんのこと、タオルやウォーターサーバーが無料で利用できるのもポイントです。
会費が安く初回手数料などの無料キャンペーンをよくやっているので、そこを狙って入会するとかなりお得に通うことができます。
関連記事
フィットネスジムおすすめ3選
RIZAP監修の24時間ジム【chocozap】
- 24時間年中無休
- RIZAP監修のコンビニジム
- 相互利用可能で便利!
RIZAP監修の24時間ジム【chocozap】は月額2980円(税込み3278円)で24時間365日通い放題。初心者向けのコンビニジム。1日たった5分の「ちょいトレ習慣」感覚でジムを利用できます。
料金
月会費 | 2980円(税別) |
---|---|
入会金 | 0円 |
事務手数料 | 0円 |
フィットネスジム情報
設備 | 有酸素運動、マシン、フリーウエイト |
---|---|
営業時間 | 24時間(店舗により異なる) |
休館日 | 年中無休 |
特典 | 更衣室、オープンロッカー、セルフエステ・脱毛ルーム、トイレ・洗面台 |
アーバンフィット24
- 24時間年中無休
- 各店舗への相互利用可能
- 静脈認証での入退館管理
24時間年中無休で、有料レンタルですべてそろうから手ぶらでふらっと立ち寄りこともできるフィットネスジムです。
料金
入会金 | 3,000円(税別 |
---|---|
事務手数料 | 2,000円(税別 |
デイタイム会員 | 5,800円(税別) |
フルタイム会員 | 7,400円(税別) |
フィットネスジム情報
設備 | 有酸素マシン、マシン、フリーウエイト |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
休館日 | 年中無休 |
特典 | シャワールーム完備 |