フィットネスジムでの正しい運動時間はどれくらいなの?
最終更新日:2014/01/29
フィットネスジムに通っていったいどれくらい運動をすれば効果がでるのか知りたい!そんな方は多いのではないでしょうか?
あまりに短時間の運動ではせっかくフィットネスジムに通っていても思うような体の変化を感じられないかもしれません。
ここではフィットネスジムでの運動時間はどのくらいがベストかについてまとめてみましょう。
運動する時間を決めてしまおう
フィットネスジムに通う時には、どれくらいの時間トレーニングするのか?をあらかじめ決めておいた方がよいでしょう。
あまりに短い時間だと、思うような効果は得られませんし、脂肪も燃焼しません。
逆に長すぎると、体力を使いすぎてしまい疲労がたまってしまいますし、筋肉にも大きな負荷がかかってしまいます。
基本的には筋トレなどのマシンを使った無酸素運動を20~30分、ランニングマシンやエアロバイク、プールなどの有酸素運動を30分以上行うのがベストです。
また無酸素運動をする前には5分ほどのストレッチが欠かせませんし、有酸素運動の後にもストレッチを行いましょう。
無酸素運動と有酸素運動の間には5~10分の休憩をはさむと無理なく始められるでしょう。
有酸素運動は30分以上行うことで脂肪が燃焼します。
そのためできるだけ30分は続けて行うようにしたいですね。
ただ初めのうちは体力もなく、続けて運動するのが難しいようでしたら、無理はいけません。
15分やって5分休憩してから、残りの15分運動するでもOKでしょう。
トータル時間で30分以上行うのが理想的です。
空腹時に運動するようにしよう
運動の効果を最大限に発揮するためには、直食前、夕食前などの空腹時がベストです。
糖質が体にまったくない状態で運動をすれば、脂肪をねねるぎーに変えて消費するようになるので、効率的な脂肪燃焼が可能でダイエットにつながりやすいです。
特に夕食前は空腹状態ではあるものの、強度の高い運動ができるでしょう。
無酸素運動+有酸素運動の組み合わせのトレーニングは、夕食前がおすすめです。
運動後には筋肉の元となる良質のたんぱく質をたっぷりと摂取するようにしましょう。
関連記事
フィットネスジムおすすめ3選
RIZAP監修の24時間ジム【chocozap】
- 24時間年中無休
- RIZAP監修のコンビニジム
- 相互利用可能で便利!
RIZAP監修の24時間ジム【chocozap】は月額2980円(税込み3278円)で24時間365日通い放題。初心者向けのコンビニジム。1日たった5分の「ちょいトレ習慣」感覚でジムを利用できます。
料金
月会費 | 2980円(税別) |
---|---|
入会金 | 0円 |
事務手数料 | 0円 |
フィットネスジム情報
設備 | 有酸素運動、マシン、フリーウエイト |
---|---|
営業時間 | 24時間(店舗により異なる) |
休館日 | 年中無休 |
特典 | 更衣室、オープンロッカー、セルフエステ・脱毛ルーム、トイレ・洗面台 |
アーバンフィット24
- 24時間年中無休
- 各店舗への相互利用可能
- 静脈認証での入退館管理
24時間年中無休で、有料レンタルですべてそろうから手ぶらでふらっと立ち寄りこともできるフィットネスジムです。
料金
入会金 | 3,000円(税別 |
---|---|
事務手数料 | 2,000円(税別 |
デイタイム会員 | 5,800円(税別) |
フルタイム会員 | 7,400円(税別) |
フィットネスジム情報
設備 | 有酸素マシン、マシン、フリーウエイト |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
休館日 | 年中無休 |
特典 | シャワールーム完備 |