スポーツジムでのウェア選びで気を付けること
初めてスポーツジムに通うとなった時、スポーツでの服装はどうしたらよいか迷ってしまいます。
スポーツジムでの服装はどのようなものがよいのでしょうか?
ここではウェア選びで気を付けることをまとめてみましょう。
スポーツジムではどのような服装がよいの?
スポーツジムではトレーニングをしたり、運動をしたり、プールで泳いだりします。
動きやすく、トレーニングしやすい服装をしなければなりません。
また体を動かすことで汗をかくので、汗を吸収してくれる吸水性のある素材を選びましょう。
またすぐに乾く速乾性の素材がおすすめです。
スポーツジムでの服装は、基本的には半そで、半ズボンもしくはスパッツがベストです。
スポーツジムでのトップスの選び方
次にそれぞれのウェアについて選び方をまとめてみましょう。
スポーツジムでは温度調節がされているものの、トレーニングすると汗だくになるので、トップスは動きやすく快適で汗がすぐに乾く機能性のある素材のものがおすすめです。
基本的には半そででOKですが、寒い時期や、お風呂上りの湯冷め防止にはちょっとは折れるパーカーなどがあると便利でしょう。
ウェイトトレーニングを重視する人であれば、半そでよりもタンクトップの方が、動かしやすいでしょう。
スポーツジムでのボトムスの選び方
スポーツジムでは、スムーズに動けるストレッチ性のある素材がおすすめです。
汗を素早く吸収して発散し、体をドライに保ってくれるショートパンツがよいでしょう。
また筋肉をサポートして、トレーニング効果を高めてくれるレギンスやタイツをショートパンツに重ね着するスタイルも人気がありますよ。
スポーツジムでのシューズの選び方
普段履きのスニーカーはデザインやファッション性重視で選ばれるでしょう。
しかしスポーツジムで履くフィットネスシューズは見た目よりも機能面を重要視しましょう。
クッション性が高いもの、軽量なものがトレーニングしやすいのでおすすめです。
滑り止めが付いているシューズであれば、滑ることがないのでよいでしょう。
関連記事
フィットネスジムおすすめ3選
ワールドプラスジム
- 24時間年中無休
- 全国の店舗を相互利用可能
- シャワー、タオル、ウォータークーラーの利用無料
ワールドプラスジムは、全国に100店舗以上ある格安でマシンが使い放題のスポーツジムです。
シャワー室はもちろんのこと、タオルやウォーターサーバーが無料で利用できるのもポイントです。
会費が安く初回手数料などの無料キャンペーンをよくやっているので、そこを狙って入会するとかなりお得に通うことができます。
料金
月会費 | 5,980円(税別) |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
事務手数料 | 3,000円 |
フィットネスジム情報
設備 | 有酸素運動、マシン、フリーウエイト |
---|---|
営業時間 | 24時間(店舗により異なる) |
休館日 | 年中無休 |
特典 | シャワールーム完備、タオル、ウォーターサーバー無料利用 |
アーバンフィット24
- 24時間年中無休
- 各店舗への相互利用可能
- 静脈認証での入退館管理
24時間年中無休で、有料レンタルですべてそろうから手ぶらでふらっと立ち寄りこともできるフィットネスジムです。
料金
入会金 | 3,000円(税別 |
---|---|
事務手数料 | 2,000円(税別 |
デイタイム会員 | 5,800円(税別) |
フルタイム会員 | 7,400円(税別) |
フィットネスジム情報
設備 | 有酸素マシン、マシン、フリーウエイト |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
休館日 | 年中無休 |
特典 | シャワールーム完備 |